皆さんのAAM2012 Day:2012.10.24 14:03 Cat:イベントの様子 イベント終了して10日ほど、参加者のみなさんのレポートもほぼ出そろいましたので、まとめてリンクします。http://blogs.yahoo.co.jp/handmadejunkie/36870121.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/takocin55/53580562.htmlhttp://koubouq.exblog.jp/17047408/http://blogs.yahoo.co.jp/log_trust/64018080.htmlhttp://nc23inside.blog2.fc2.com/blog-entry-958.htmlhttp://grassfield.sblo.jp/article/59249806.htmlhttp://ameblo.jp/maruko-spoon/entry-11382558455.htmlhttp://miyukirod.blog12.fc2.com/blog-entry-1055.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/lotus_maple_walnut/7346607.htmlhttp://blog.brightliver.com/?eid=1173086http://bigforestbamboo.blog63.fc2.com/blog-entry-1109.html スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(1)Edit
AAM2012無事終了しました! Day:2012.10.15 12:56 Cat:AAMからのお知らせ 6月の開催決定から、多くの方の協力のおかげで、荒雄アングラーズミーティング2012を無事開催することができました。お越し頂いた皆様、そして参加者のみなさん、本当にありがとうございました。 解散時に「また来年も!」と多くの方が言ってくれましたので、来年も同じ時期に開催しようと思います。詳細は近くなったらまたこのブログにてお知らせします。荒雄アングラーズミーティング2013にご期待下さい! URL Comment(0)Trackback(0)Edit
いよいよ今週末 Day:2012.10.07 19:16 Cat:AAMからのお知らせ 荒雄アングラーズミーティング、いよいよ今週末です!週間予報を見ると、現時点では土日共に雨はない模様。気温も朝夕は冷えそうですが、日中は過ごしやすそうで、絶好の釣り日和になるのではないでしょうか。でも釣りだけじゃなく、イベントにも是非寄っていって下さい。m(__)m・日時 2012/10/13(土) AM10:00~17:00 2012/10/14(日)AM10:00~16:00・場所 宮城県大崎市荒雄湖畔公園大きな地図で見る・参加者の集合時間など 10/13 AM8:00 テントやブースの設営をやりますので、よろしくお願いします。 14日はイベント終了後撤収作業を行います。・費用など イベント自体の参加費はありません。ただし、荒雄湖畔公園の使用料として1人¥500プラス東日本大震災への募金として¥100以上お願いします。(募金は「NPO法人 鬼首山学校協議会」を経由して被災地に役立てていただきます。) お客さんとして来て頂ける方は、もちろん無料です。お誘い合わせの上お越し下さい。・宿泊について 荒雄湖畔公園は、キャンプ場ですので、テント泊もしくは車中泊オッケーです。料金は、使用料に含まれます。野宿がイヤという方は、近くにペンションや旅館がありますので、ご自身で手配して下さい。その場合、使用料の¥500は頂きませんので、募金のみお願いします。・食事について 食事は、各自用意して下さい。KINEYAさんがフードコートを開設してくれますので、そちらで食べることも出来ます。(朝食からは難しいかな?) また杜の珈琲舎さんが、コーヒーのサービスをしてくれます。・親睦会 13日夜、参加者の親睦会としてバーベキューをやります。BBQグリルや、食材、飲み物などは各自持ち寄りとします。皆に飲ませたい、食べさせたいと思うモノを持ち寄って楽しくやりましょう。・ゴミの持ち帰りについて BBQのゴミその他は、各自が持ち帰って処分して下さい。・参加者って? 今回のイベントには、クラフトマンの展示以外に、釣り人の方にも参加して頂きます。その参加者と、イベントのお客さんはどこが違うの?となりますが、荒雄湖畔公園に泊まって親睦会に参加する人が参加者になります。お客さんとして来た人も、施設利用料(+寄付金)を払って親睦会に参加したら参加者ってことになりますね。(笑)・企画について 両日とも、参加者が集まってなにかする時間を作ります。1日目は、15:30頃からアングラーズオークションを開催します。オークションで盛り上がった流れのまま親睦会に突入したいと思います。(オークション出品は参加者に限らせて頂きます。)2日目は、正午頃からJSCの協力でキャスティングトーナメントを開催します。トーナメントと言っても、そんな難しいものではありません。楽しみながら「投げっこ」する感じです。トーナメントについてはこちらの記事を見て下さい。 楽しい2日間を過ごしましょう! URL Comment(0)Trackback(0)Edit
タイムスケジュール Day:2012.10.03 09:37 Cat:AAMからのお知らせ AAM(この表現すっかり定着しましたね。)まであと2週間切りました。ここで大まかなタイムスケジュールをお知らせします。10/13(土) 8:00 出展者集合~会場設営(テント&テーブル&椅子のセッティング)10:00 開場(と言ってもゲートとかある訳じゃありません。出展者は、それまでに自分のブースセッティングを終わらせておいてもらえればオッケーです。)15:30頃 オークション開始17:00頃 イベント初日終了~親睦会開始(オークションの流れのまま親睦会に突入しちゃおうと思います。もし出品数が多くて時間がかかった場合は、親睦会の準備と並行でやります。)親睦会終了時間は未定。体力に自信のある方は朝まででもどうぞ。(笑)10/14(日)10:00 開場(それまでの間、釣りに行かれる方はどうぞ)12:00頃 キャスティングトーナメント開始16:00 閉会~開場撤収と言う感じです。その他のことは参加者みなさんそれぞれのペースでやってもらって構いません。あとは雨が降らないことをみんなで祈りましょう! URL Comment(0)Trackback(0)Edit
キャスティングトーナメントについて Day:2012.10.03 09:32 Cat:AAMからのお知らせ AAMの2日目正午頃から、ルアーフライ混合のキャスティングトーナメントを開催する予定です。トーナメントと言っても、そんな大げさなものではなく、むしろ「投げっこ」と言った趣のゲーム感覚で参加できるものです。 競技方法などの詳しいことは、当日トーナメント開始前に説明がありますが、大まかなルールをお知らせします。 トーナメントは、ディスタンスとアキュラシーの総合点で競います。この場合、フライ・ルアー混合で順位を付けます。(できるだけ不公平にならないよう、JSCがポイントのさじ加減をしてくれます。)・フライの方 ディスタンスは#5以下のフルライン(普通のフライラインということ)を使います。JSCがロッドを2セットほど用意してくれますが、自分の竿で参加したい方は、自分の竿で出て頂いて構いません。 アキュラシーも同じく自分の竿を使って頂いても構いませんし、レンタルロッドでも構いません。 フライはJSCが競技用のフライを用意してくれますので、それを使って下さい。・ルアーの方 ディスタンスは、JSCが用意するロッド&ルアーによるワンメークとします。 アキュラシーは、自分の竿&ルアーで参加して頂いて構いません。ただし、使用するルアーはフックを外して下さい。 参加申し込みは、トーナメント開催前に呼びかけさせてもらいます。賞品はイベントに参加するクラフトマンからの協賛品です。ふるってご参加ください。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit