イベントの基本的な情報 Day:2012.07.10 11:05 Cat:AAMからのお知らせ イベント開催までには、まだ3ヶ月ほどありますが、イベントの基本的な情報をアップします。・日時 2012/10/13(土) AM10:00~14(日) PM16:00・場所 宮城県大崎市荒雄湖畔公園大きな地図で見る・参加者の集合時間など 10/13 AM8:00 テントやブースの設営をやりますので、よろしくお願いします。 14日はイベント終了後撤収作業を行います。・費用など イベント自体の参加費はありません。ただし、荒雄湖畔公園の使用料として1人¥500プラス東日本大震災への募金として¥100以上お願いします。(募金は「NPO法人 鬼首山学校協議会」を経由して被災地に役立てていただきます。) お客さんとして来て頂ける方は、もちろん無料です。お誘い合わせの上お越し下さい。・宿泊について 荒雄湖畔公園は、キャンプ場ですので、テント泊もしくは車中泊オッケーです。料金は、使用料に含まれます。野宿がイヤという方は、近くにペンションや旅館がありますので、ご自身で手配して下さい。その場合、使用料の¥500は頂きませんので、募金のみお願いします。・食事について 食事は、各自用意して下さい。KINEYAさんがフードコートを開設してくれるということなので、そちらで食べることも出来ると思います。(朝食からは難しいかな?)・親睦会 13日夜、参加者の親睦会としてバーベキューをやります。BBQグリルや、食材、飲み物などは各自持ち寄りとします。皆に飲ませたい、食べさせたいと思うモノを持ち寄って楽しくやりましょう。・ゴミの持ち帰りについて BBQのゴミその他は、各自が持ち帰って処分して下さい。・出展について クラフトものなどの展示・販売は自由に出来ます。事務局で手数料をもらうこともありません。展示ブースに必要なテーブルや椅子などは、山学校から借りることができますが、持参して頂いても構いません。・参加者って? 今回のイベントには、クラフトマンの展示以外に、釣り人の方にも参加して頂きます。その参加者と、イベントのお客さんはどこが違うの?となりますが、荒雄湖畔公園に泊まって親睦会に参加する人が参加者になります。お客さんとして来た人も、親睦会に参加して泊まったら参加者ってことになりますね。(笑)・企画について 両日とも、参加者が集まってなにかする時間を作ろうと思います。2日目は、JSCの協力でキャスティングトーナメントを開催します。1日目はオークションという話が出ていますが、今のところ未定です。 現時点で決まってることはこのくらいです。参加表明や質問などは、メニューにあるメールフォームからどうぞ。 参加者される方、参加してみたいと思ってる方、お客さんとして行ってみようと思ってる方で、ホームページやブログをお持ちの方は、イベントの紹介を是非お願いします。m(__)m スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit